今回は狂犬病のワクチン接種とフィラリア検査で病院に行ったお話しです。
ワンちゃんにとってどちらも大事なイベントですよね~
果たして結果はどうだったのでしょう!?
柴犬ココたん、狂犬病予防接種&フィラリア検査に行く2020
※今回の話は4月初旬のことです。
今年もこの季節がやってきました。
そうです、狂犬病の予防接種💉

狂犬病になったら嫌じゃろ?大人しく車に乗りーや
きゃーもんっ べいびっ あめりかっ👍👍👍
狂犬病の予防接種と一緒にフィラリアの検査もしてきます。

もう乗ってるよん♪
という訳で病院に到着。
この時はまだ余裕の表情です。

ココちゃんどうぞっ!
獣医さん
他に誰もいないのですぐに呼ばれました。
何やかんや体調をチェックして、まずは狂犬病の予防接種から打ちます。
看護師さん?とT君に抑えられると状況を察したのか、
ガクガクブルブル状態に💦
ギャンギャン吠えてましたが、何とか注射完了。
続いてフィラリア検査用の採血も実施しました。
ちなみにココたんは採血の後に貼ってもらうガーゼが凄く気になるようで、これだけでまともに歩けなくなります。
さて、
検査の結果が出るまで待つこと5分か10分くらい。アバウトでスミマセン

検査結果がでました
ドキドキ。
10.12㎏で、1㎏オーバーです。
太り過ぎです、太り過ぎです、太り過ぎです、太り過ぎです・・・・
フィラリア検査の結果は太り過ぎでした。
獣医さんから「1㎏ダイエットするように」というお達しが出ました。
ちなみにフィラリアは(-)です👇
さっ、帰ろ帰ろ。

じゃあちょっと去年の今頃と比べてみようか👇
明らかに太ってるやないか!
狂犬病のワクチン接種とフィラリア検査の費用は?
狂犬病ワクチン接種⇒3,300円
フィラリア検査⇒1,650円(税込み)
計4,950円でした。
フィラリアの薬はネクスガードスペクトラです。
とりあえず1粒だけ買いました。
(残りの6粒は通販で購入しています)
お値段は2,860円(税込み)です。
→ネクスガードスペクトラの通販は安全なの?購入の方法・注意点・トラブルは?
ココたんの地域では5月~11月に飲ませます。
今年も無事狂犬病ワクチン&フィラリア検査が終了しました♪
でも、
次に病院に行く時までに1㎏ダイエットせねば💦
コメント