今回のココ散歩は、
五箇山「相倉合掌造り集落」です。
五箇山は40 の小さい集落の総称だそうです。
その中で「世界文化遺産」に登録されているのが相倉(あいのくら) と菅沼(すがぬま) の 2集落。
※岐阜県の白川郷(荻町)と富山県の五箇山(相倉・菅沼)の3集落で1つの世界文化遺産に登録されています。
👆ホームページからの情報です。
住所:〒939-1915 富山県南砺市相倉611
ホームページ:五箇山彩歳、越中五箇山相倉合掌造り保存財団
なんやかんやで到着。

ココたん
雑だな
はやく行こうよという顔をしてますな
どうしたの?早く行こうよという…

ココたん
しつこいわ
早く次に進め
それにしても快晴です。
空気も澄んでいて気持ちうぃ~
ウザイ表現
おや、いきなり食べ物屋を発見👀
茶店 まつやというお食事処です。

T君
こらこら、ファミリーの邪魔をするでない
すっかり懐いとるやないか
お父さんが退屈そうだぞ
とりあえず相倉にきました的な記念写真をパティり📸

ココたん
パティりってなんだよ
なんか疲れたサラリーマンみたいに歩くココたん。
ちょっと一休み
冬囲いがしてあります。
そうとう雪深いんでしょうね。
それにしてもこの風景と柴犬がよく似合います。
とても満足そうなココたんでした。

T君
次はあなたの街に訪れるかもしれませんよ

ココたん
本当だろうね?

T君
いや、何となく旅番組的に締めてみました💦
コメント