みなさんはフルグラはお好きでしょうか?
私は今年(2018年)になって、生まれてはじめてフルーツグラノーラを食べました。
子どもの頃は「ケロッグコーンフロスト」という名前のシリアルに牛乳をかけて食べたことがありました。
ケロッグのキャラクターやCMがアメリカっぽくて、シリアルを食べるのが「何かカッコいい」というだけの理由でした。
実際に食べてみると思ったより美味しくないし、お父さんには「何で鳥のエサを食べるんだ」と怒られるし、すぐに飽きてしまったのを覚えています。
「鳥のエサを食べるな!」
という訳でシリアルにはあまり良いイメージがなくて、その後一切食べる機会がなかったのです。
ところが今年になって、偶然フルグラを食べることになりました。
ある日「何か口が淋しいな~」とキッチンを物色していた時に、たまたまカルビーのフルグラが置いてありました。
未開封なら手を出さなかったと思いますが、開封してあったので一口だけ食べてみることに。
衝撃的でした。
期待値ゼロだったこともあるのですが、穀物のこうばしさと砂糖の甘さ、色んな種類の食感が奇跡的なバランスで、美味しさがお口に広がるではありませんか!
見た目にもドライフルーツやチョコの粒が入っていて、色どりもきれいです。
もう「鳥のエサ」と間違えません。
世の中にはこんな美味しい食べ物があるのかと、それ以来フルグラにはまってしまいました。
何種類もフルグラを買ってきて、毎朝ボリボリ食べました。
豆乳に入れたり、ヨーグルトに混ぜたり、アイスクリームに乗せたりして。
そしてちょうど3ヵ月食べ続けた頃、あることに気付いたのです。
この記事の内容1.フルグラについて
2.フルグラを粉砕してみた
3.あと10㎏太る作戦の経過報告
●すぐに見たい項目があれば下の目次から選んでください
フルグラを3ヵ月食べ続けてわかったこと
フルグラって「栄養バランス満点」「〇種のビタミン・ミネラル・鉄分配合」とか書いてありますよね。
栄養があって健康にも良さそうなイメージだし、何よりすごく食べやすいです。
食欲がない時でも、何故かフルグラだけは食べることができました。
一時期はフルグラをボリボリつまむだけで、何とか1日を乗り切っていたこともありました。
そういう意味ではけっこう助けられていたと言えるのですが、3ヵ月食べ続けてわかったことがあったのです。
「フルグラを食べると苦しくなる」と。
食べている時は何も感じないのですが、食後にお腹がすごく張って苦しくなります。
明らかに消化不良になっているのがわかります。
フルグラを食べた後は、胃もたれしたような状態になって、身体がズーンと重だるくなるのでした。
気付くまで3ヵ月かかったの?バカなの?
何となく気付いていたのですが、元々身体の調子が悪くて消化不良を起こしているのだと勘違いしてました。
「あれ?もしかしてフルグラのせい?」と疑うようになり、食べた時と食べなかった時を比べてみました。
そしたらフルグラを食べた後に限って、めちゃくちゃ苦しくなることが判明しました。
当たり前ですよね。
主原料がオーツ麦などの穀物ですもん。
食物繊維だらけです。
食物繊維は腸内環境を整えてくれますが、多すぎると身体の負担になります。
健康な人なら便秘解消などの効果が得られるかもしれません。
でも胃腸がもともと弱い人や、疲労で胃腸の機能が低下している時は、あまり食べない方がいいかもしれません。
消化吸収が悪かったらせっかくの栄養バランスも意味がなくなりますし、身体への負担が大きくなります。
そのフルグラの栄養バランスですが、注意点もあるのです。
フルグラに栄養はない?
メーカーによって若干の違いはありますが、フルグラの主原料はオーツ麦やライ麦と砂糖です。
栄養で言えば殆どが炭水化物です。
例えばカルビーの「フルグラチョコ&バナナ」では、1食50g中35.5gが炭水化物で、その内31gが糖質です。
その反面、動物が身体を作るためにとても重要なたんぱく質がとても少ない食べ物です。
エネルギーは224㎉と高めですが、糖質ばっかりなので筋肉はつかず、ブヨブヨの疲れやすい体になってしまう恐れがあります。
ビタミン・鉄分・食物繊維をアピールしていますが、やはりフルグラだけでは栄養は不足してしまいます。
フルグラは健康に悪い?
フルーツグラノーラにはドライフルーツが入っています。
フルーツは食物繊維やビタミン、ミネラルが摂取できるので健康に良い食べ物です。
ところがフルグラのドライフルーツには、袋詰の過程で加熱処理されてしまうため、酵素が含まれていません。
酵素が含まれないフルーツの果糖は、砂糖と同じように消化されるので、血糖値が上がりやすく、太りやすくなってしまいます。
さらにフルグラには1食50g当たり、小さじ2杯の砂糖が入っています。
しかもフルグラは加熱処理をしているので、体の老化を進めてしまう「AGES(AGE)」という物質が多く含まれてしまいます。
アンチエイジング効果を期待して、ビタミン・ミネラルが豊富なフルグラを食べている方もいると思いますが、これでは裏切られた感じがします。
以上の結果から、トータル的に見るとフルグラは決して健康に良い食べ物ではありません。
むしろたくさん食べた場合は健康を害する可能性すら高いです。
体の健康を考えるなら、加熱処理をしておらず、砂糖が入っていないミューズリーにしましょう。
アララのミューズリーは、
オーツ、サルタナレーズン、麦芽フレーク、小麦フレーク、大麦フレーク、種なし干しぶどう、カラント、ナツメヤシ、ひまわりの種、ココナッツチップ、バナナチップ、ヘーゼルナッツ、アーモンドフレーク、カルダモン
と至れり尽くせりの食材が入っています。
そして何と言っても『砂糖・塩・油が不使用』です。
さすがに「少しは甘みが欲しい…」という方は、カントリーファームのフルーツナッツミューズリーがおすすめです。
シリアル自体に甘みはありませんが、レーズンが少し甘いので割と食べやすいです。
現在私が食べているのはエルサンクジャポン有機シリアルハイファイバープレミアムです。
このミューズリーは友人の奥さんに教えて頂いたものです。その奥さんはすごくスタイルの良い方なのですが間食として食べているそうです。
エルサンクはナッツやフルーツがかなりたくさん入っていて美味しいですし、食べ応えがあります。
価格的には上のアララやカントリーファームより高いですが、満足度が全然違います。
それから「おフランス」製ということで何となくおしゃれな気がします。
絶対気のせいですが…
ちなみにアララはイギリス、カントリーファームはドイツです。
フルグラにどっぷり慣れていると、最初ミューズリーは甘さがほぼないので食べにくいかもしれません。
ですが不思議なもので、しばらくミューズリーを食べていると今度はフルグラが甘ったるく感じてきて、しかも油臭さが気になり「あれっ、美味しくない…」となります。
便通がすごく良くなって腹持ちもいいので美容に気を使っている方ならミューズリーがおすすめです。
→ミューズリーは太る?3ヵ月間食べ続けた結果発表。あと10㎏太りたい
消化をよくするためにフルグラを粉砕してみた
消化が悪くてフルグラが食べられないのなら、
「細かくすればいいんじゃない?」
ということで、マジックブレッドで粉砕してみました。
※カルビーフルグラチョコクランチ&バナナ
これ、完全に鳥のエサだね…
この際見た目はどうでも良いです。
まずはそのまま食べてみます。
ボリボリと楽しい食感はなくなり、「ズサッ、ズサッ」と甘い砂を食べている感じです。
もっといい表現ないの??
次は牛乳に混ぜてみました。
「チョコバナナオーレみたいになるんじゃない!」と期待していましたが、全然溶けません。
牛乳に甘い砂が混じった感じで美味しくなかったです。
砂で表現するのやめて~
最後にヨーグルトにかけてみました。
これはかなりマシです。
それなりに食べることができます。
きな粉ヨーグルトみたいな感じです。
やっぱり食感って大事ですね。
美味しいものを粉砕したらマズくなるのがわかりました。
ここまでして食べる必要はありません…
あと10kg太る作戦!現在の体重は?
2018.8.1現在体重は60.0㎏でした。
ちょっとだけ増えました!
強力わかもとのおかげで、ほぼ毎日3食たべることが出来ています。
食事は鶏肉を中心として、たんぱく質を摂ることを心がけています。
以前より甘いお菓子系は少なくなりました。
わかもとの効果か、胃もたれしたり苦しくなることもありません。
本当に助かっています。
最近はだいぶ調子が良いので、わかもとの服用量を9粒→7か8粒に減らして様子を見ています。
この調子で増えていって欲しいものです⤴
日付 | 体重 | BMI | 適正体重から |
7/7 | 59.7㎏ | 18.84 | -10.0㎏ |
7/15 | 59.5㎏ | 18.78 | -10.2㎏ |
7/23 | 58.7㎏ | 18.53 | -11.0㎏ |
8/1 | 60.0㎏ | 18.94 | -9.7㎏ |
最後までありがとうございました。
強力わかもと関連の記事はこちらです⇩
⇒「強力わかもとを飲むと太れる」は本当か?あと10kg太りたい
⇒強力わかもとで脂っこい外食が胃もたれしない。即効性が最強!あと10㎏太りたい
⇒強力わかもとに副作用はある?「お腹の張り・おなら・痩せる」は本当?あと10㎏太りたい
あと10㎏太る作戦関連の記事はこちらです⇩
⇒「ポテチで太りたい」は無謀。世の中で1番太る食べ物はポテチだけど…
⇒【とにかく10㎏太りたいんです!】好きな物を食べて体重を増やしたい
⇒食欲がない時は麺類にとろろをかけろ!簡単レシピをご紹介。あと10kg太りたい
Amazonで月2回買い物するなら
プライム会員にならなきゃ損!
Amazonで買い物をする時に送料を無料にするために無駄な物まで買っていませんか?
月額500円でAmazonプライム会員になれば、Amazonでのお買い物がとってもお得になります。
(年間プランなら4,900 月々約408円)
例えばプライム対象商品は送料がすべて無料。
お急ぎ便でも、日時指定便でも無料になります。
またAmazon prime videoも利用できて対象の映画やドラマ、アニメが見放題です。
Amazonで月に1~2回買い物をする方なら絶対入った方がお得です。
他にお得な特典がたくさんあるプライム会員ですが、今なら30日間無料体験できます。
→Amazonプライム30日間無料トライアルの詳しい説明はこちら
詳しい特典、入会方法、解約方法はこちらにまとめてあります。
※30日間のAmazonプライム会員無料体験中はいつでもキャンセル可能です。